「第24回辺野古新基地反対コンサートin名古屋」を開催しました!
- 2021/09/20
- 15:32
9/18(土)、「第24回辺野古新基地反対コンサートin名古屋」を若宮広場で開催しました。コロナの緊急事態宣言が延長され、さらに台風14号がこの日を狙ったかのように最接近し、天気予報とにらめっこをしながら前日に開催を決めました。当日は午前中は小雨でしたが、午後は日も差していい天気になり、出演者も含め約100名が参加しました。
当初は18組が出演予定でしたが、緊急事態宣言や台風などの理由で5組がキャンセルになりました。特に京都から初出演の「おもちゃ楽団」と、一緒に来る予定だった「川口真由美」さんが出れなかったのは残念!またの機会を楽しみにしています。
時間が空いたので、八竜リバティーバンドの「山口耕平」さんが飛び入りで出演。また、路上でサックスを吹いていた「サックスライダー」さんも、コンサートの最後に飛入りで出演してくれました。「LOVE&PEACE+SHARE」はあらかじめ撮影したDVDで出演。初めての試みでしたが、明るすぎて映像はほとんど見えず。でも音はしっかり聴くことができました。
※出演
アフガンブルー
筒井ケイコ with Kanbe
宇野バンド
わや
チェ イレ
ISAMU
大橋精二
服部光太
山口耕平(飛び入り)
工藤秀樹(ソロドラムス)
出前ユニットぽこあぽこ
仲宗根和成
はれるや
LOVE&PEACE+SHARE(DVD出演)
八竜リバティーバンド
サックスライダー(飛び入り)
仲宗根和成さんは、元辺野古抗議船の船長。沖縄生れだけど辺野古の問題には余り興味がなかったこと、辺野古の海の現場を見て考えが変わったこと、辺野古の状況や沖縄の人たちの思いなどを語ってくれました。
最後に飛び入り出演してくれた「サックスライダー」さんは20歳の若者で、中学の修学旅行で沖縄へ行き、沖縄戦の話を聞いたそうです。若い人たちにこのコンサートをもっと広げていきたい。次回もぜひ出演してほしいと思います。
名大の文化人類学専攻の学生が、市民運動に音楽が与える影響に関心がありフィールドワークをしたいということで、準備からコンサートの最後まで写真をとったりインタビューをしたりしていました。また、映画監督の平野隆章さんもコンサートを見に来てくれました。平野さんの作品「発酵する民」は現在シネマスコーレで上映されています。このコンサートを通して、いろんな人とのつながりが広がっていくといいなあと思います。
いま、緊急事態宣言で多くのイベントが中止や延期に追い込まれています。でもこの辺野古コンサートは、出演してくれるみなさんがいれば、可能な限り開催したいと思っています。辺野古では緊急事態宣言中も毎日埋め立て工事が続けられ、8月にはN2護岸が着工されました。私達の行動が制限されている間に、危険な法律が作られていきます。「勝つ方法はあきらめないこと」この辺野古の合言葉のように、私達も声を上げ続けていきたいと思います。
次回は、
■日時 11月27日(土)11:00~17:00(予定)
■場所 栄広場(栄三越の北側)
出演者募集中です!










当初は18組が出演予定でしたが、緊急事態宣言や台風などの理由で5組がキャンセルになりました。特に京都から初出演の「おもちゃ楽団」と、一緒に来る予定だった「川口真由美」さんが出れなかったのは残念!またの機会を楽しみにしています。
時間が空いたので、八竜リバティーバンドの「山口耕平」さんが飛び入りで出演。また、路上でサックスを吹いていた「サックスライダー」さんも、コンサートの最後に飛入りで出演してくれました。「LOVE&PEACE+SHARE」はあらかじめ撮影したDVDで出演。初めての試みでしたが、明るすぎて映像はほとんど見えず。でも音はしっかり聴くことができました。
※出演
アフガンブルー
筒井ケイコ with Kanbe
宇野バンド
わや
チェ イレ
ISAMU
大橋精二
服部光太
山口耕平(飛び入り)
工藤秀樹(ソロドラムス)
出前ユニットぽこあぽこ
仲宗根和成
はれるや
LOVE&PEACE+SHARE(DVD出演)
八竜リバティーバンド
サックスライダー(飛び入り)
仲宗根和成さんは、元辺野古抗議船の船長。沖縄生れだけど辺野古の問題には余り興味がなかったこと、辺野古の海の現場を見て考えが変わったこと、辺野古の状況や沖縄の人たちの思いなどを語ってくれました。
最後に飛び入り出演してくれた「サックスライダー」さんは20歳の若者で、中学の修学旅行で沖縄へ行き、沖縄戦の話を聞いたそうです。若い人たちにこのコンサートをもっと広げていきたい。次回もぜひ出演してほしいと思います。
名大の文化人類学専攻の学生が、市民運動に音楽が与える影響に関心がありフィールドワークをしたいということで、準備からコンサートの最後まで写真をとったりインタビューをしたりしていました。また、映画監督の平野隆章さんもコンサートを見に来てくれました。平野さんの作品「発酵する民」は現在シネマスコーレで上映されています。このコンサートを通して、いろんな人とのつながりが広がっていくといいなあと思います。
いま、緊急事態宣言で多くのイベントが中止や延期に追い込まれています。でもこの辺野古コンサートは、出演してくれるみなさんがいれば、可能な限り開催したいと思っています。辺野古では緊急事態宣言中も毎日埋め立て工事が続けられ、8月にはN2護岸が着工されました。私達の行動が制限されている間に、危険な法律が作られていきます。「勝つ方法はあきらめないこと」この辺野古の合言葉のように、私達も声を上げ続けていきたいと思います。
次回は、
■日時 11月27日(土)11:00~17:00(予定)
■場所 栄広場(栄三越の北側)
出演者募集中です!




















スポンサーサイト