「第29回辺野古新基地反対コンサートin名古屋」を開催しました。
- 2022/11/15
- 14:01
11/12(土)、名古屋市昭和区の鶴舞公園普選記念壇で、「第29回辺野古新基地反対コンサートin名古屋」を開催しました。
11月とは思えない暖かくていいお天気に恵まれ、公園を訪れたたくさんの人が観に来てくれました。
入場者は出演者も含め約200人、出演は17組。
初出演は、尾関由記子琉球民謡研究所、福井から清水美代子さん、岐阜の付知から裏木曽かーぺんたーずの3組でした。
今回は三線で、尾関由記子琉球民謡研究所、琉球の風、ネーニーズ、大城節子さんの4組が出演。
三線の音色が響きわたり、鶴舞公園に沖縄の雰囲気が漂いました。
■出演
尾関由記子琉球民謡研究所
琉球の風
アフガンブルー
宇野進二
清水美代子
裏木曽かーぺんたーず
ネーニーズ
筒井ケイコ with Kanbe
KEEP TO THE LEFT
大城節子
八竜リバティーバンド
John
出前ユニットぽこあぽこ
工藤秀樹(ソロドラムス)
わや
兵戈無用ブルースギルド
LOVE&PEACE+SHARE
沖縄の「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」が発刊したブックレット「また『沖縄が戦場になる』って本当ですか?」を販売しました。いま、台湾有事を念頭に、南西諸島への自衛隊ミサイル基地の配備や日米合同訓練が頻繫に行われ、日本政府は防衛費を2倍にし、敵基地攻撃能力の保有をめざすなど、戦争の準備を急ピッチで進めています。戦争のための軍備増強ではなく、戦争をしないための外交をすることが政府の役割です。戦争反対!戦争のための辺野古新基地建設反対!の声をもっともっと大きく広げていきましょう。
次回の第30回は3月の予定ですが、会場と日程は未定です。
決まり次第お知らせしますので、次回もよろしくお願いします。











11月とは思えない暖かくていいお天気に恵まれ、公園を訪れたたくさんの人が観に来てくれました。
入場者は出演者も含め約200人、出演は17組。
初出演は、尾関由記子琉球民謡研究所、福井から清水美代子さん、岐阜の付知から裏木曽かーぺんたーずの3組でした。
今回は三線で、尾関由記子琉球民謡研究所、琉球の風、ネーニーズ、大城節子さんの4組が出演。
三線の音色が響きわたり、鶴舞公園に沖縄の雰囲気が漂いました。
■出演
尾関由記子琉球民謡研究所
琉球の風
アフガンブルー
宇野進二
清水美代子
裏木曽かーぺんたーず
ネーニーズ
筒井ケイコ with Kanbe
KEEP TO THE LEFT
大城節子
八竜リバティーバンド
John
出前ユニットぽこあぽこ
工藤秀樹(ソロドラムス)
わや
兵戈無用ブルースギルド
LOVE&PEACE+SHARE
沖縄の「ノーモア沖縄戦 命どぅ宝の会」が発刊したブックレット「また『沖縄が戦場になる』って本当ですか?」を販売しました。いま、台湾有事を念頭に、南西諸島への自衛隊ミサイル基地の配備や日米合同訓練が頻繫に行われ、日本政府は防衛費を2倍にし、敵基地攻撃能力の保有をめざすなど、戦争の準備を急ピッチで進めています。戦争のための軍備増強ではなく、戦争をしないための外交をすることが政府の役割です。戦争反対!戦争のための辺野古新基地建設反対!の声をもっともっと大きく広げていきましょう。
次回の第30回は3月の予定ですが、会場と日程は未定です。
決まり次第お知らせしますので、次回もよろしくお願いします。
























スポンサーサイト